看護師の離職率は?

看護師の離職率は、年度によって多少の差はありますが、徐々に減ってきている点に特徴があります。
休職が簡単にできるシステムが整えられてきたのも理由の一つでしょう。
また、休職をしなくても時短勤務制度を利用すると、わざわざ退職をする必要もなくなります。
仕事をしながら、子育ても進めて行けるので便利ですね。
都市部ほど看護師の離職率は高くなる傾向も見て取れますが、これには理由があります。
都市部には様々な医療施設があるので、給料のアップや人間関係のリセットのために退職をする人が多くなるというわけです。
気軽に職場変更ができるからこその、離職率の高さだと言えます。
ですから、退職をする人が多いからといって、必ずしも悪いとは言い切れません。
職場変更をした人たちの多くが満足をしていれば、一つの場所で働き続けるよりはずっといい結果だからです。
つまり退職は、新しいキャリアの始まりだとも考えられるわけですね。
仕事が辛いからという理由で辞める人は意外と少ないのが実際のところです。
この点が、介護業界とは少し違うところです。
看護師の資格は取得をすることが難しいですし、一生ものです。
ですから、多くの人は何かしらの理由で退職をしても、そのうち医療現場に戻ってくる可能性が高くなっています。
医療業界も、せっかく看護師資格を取得した人をいつまでも放置するわけにはいきません。
潜在看護師と呼ばれる人たちに復職を促すアイデアが、各所で発案されているのも大きいですね。